高本采実 先生
近畿大学農学部水産学科を卒業し、在学時はサメやマグロをはじめとした魚の研究に没頭。
現在はSNSや各メディアにて釣りと共に魚の生態をはじめとした豆知識をイラストと共に発信するなど、魚の魅力と釣りの魅力を伝えるために活躍中。
タコは吸盤で物を探っているのですが
全てが脳の働きによりターゲットに腕を伸ばしているとは限らず、
腕の末梢神経系には伸長動作がプログラムされているため、
脳の作用に関係なくターゲットに腕を伸ばすことがあります。
そして掴んだ物を口に入れ捕食しますが、
気に入らなければ吐き出します。
タコが掴みかかる行動を活かして、
捕獲するためのタコエギ等がありますが
その性質によりタコエギ等の針に刺さったタコは
なかなか自力でとることができません。
そこで皆さんにお願いがあります!
食べるな、捕まえるな、とは言いません。
100g以下のタコはどうか逃してください
そしてタコを捕獲(釣り等)しても
いいエリアや時期等をきちんと調べた上で釣り、
美味しく召し上がってください byタコ